arrow_back戻る

しあわせの窓口オンライン

営業時間:10:00〜18:00(平日)
営業時間:10:00〜18:00(平日)
Webでお問い合わせ

グループホームとは

はじめに

グループホームとは、認知症のある高齢者が複数名で快適に共同生活を送る居住環境が整った施設です。

認知症の高齢者の単身世帯や夫婦世帯、他のご家族にサポートをしてもらっても日常生活が難しいという場合もあるでしょう。

グループホームでは専門スタッフが常駐しており、入居者に合った支援を受けることで安全、安心な日常生活を送ることができます。

入居者の対象や施設の特徴、受けられるサービス、料金など入居に必要な条件について詳しくご紹介します。

グループホームってなに?

グループホームとは、認知症のある高齢者が、5〜9人を1つのユニットとして、専門の介護スタッフの援助を受けながら、共同生活を送ることができる施設です。

地域密着型の施設であり、住民票のある地域での施設の入所と決められています。

施設内には、「ユニット型」と「サテライト型」の2つの居住タイプに分かれています。

ユニット型のグループホーム

専門スタッフが必要時、援助をしながら入居者が家事などの役割を分担しながら、自立ある生活を過ごす環境です。

認知症のある高齢者は、環境の変化に合わせたり、新しいことを行うことに適応しづらく、短期記憶が難しい特性があります。

そのため、もともと住みなれた地域や少人数での施設での生活は、環境の変化が起こりにくく、生活に適応しやすいのです。

その環境で自立した生活を送ることで、認知症の症状の進行を緩やかにさせる役割があります。

サテライト型のグループホーム

グループホームにはもうひとつ、身体的、知的障がい者が自立した生活をするため共同生活を行うタイプの施設という面もあります。

サテライト型は、基本的に1人で生活する環境となります。必要に応じてスタッフが生活援助を行って行きます。

将来的には一人暮らしを目指して必要なスキルを身につける目的があります。

グループホームの特徴

グループホームの特徴は以下の通りです。

・認知症の方への個別ケアの充実

・初期費用が比較的安価

・地域密着型のサービス

上記の特徴から以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット

認知症の進行を抑え、穏やかに過ごせる

少人数制の施設であることから、有料老人ホームと比べても雰囲気はアットホームです。

入居者は認知症の方のみで、日々の日常生活を支援している専門のスタッフによる個別に合わせた支援を受けることができます。

認知症に合わせたケアを受けることで、症状の進行を和らげ、穏やかに過ごすことができます。

他の施設と比較して経済的負担が少ない

有料老人ホームを比較しても、初期費用や月額の料金は安く抑えることができます。

施設によっては、入居一時金が返金される制度もあり、他の施設を比べても経済的な負担が少なくなります。

住みなれた環境で生活できる

グループホームは、介護保険の中で市区町村が運営する地域密着型サービスです。

施設の入居者はもともと住んでいた地域の住人のみです。

これは今まで住みなれた自宅や生活環境の範囲にある施設で生活できるようにという考えから施設は運用されています。

入居者の環境の変化が少なく、同居のご家族も面会のしやすいメリットがあります。

デメリット

グループホームの特徴的なデメリットは、入居する際に待機時間が長い可能性がある、ということです。

待機時間の長期化

そもそもグループホームは最大人数9人までの規模の施設です。施設では2つのユニットまで持つことができますが、最大18人の入居です。

有料老人ホームなどの施設と比べても入居できる人数には限りがあり、待機時間が数ヶ月から年単位となる場合もあります。

グループホームに⼊居するには?

グループホームに⼊居する際に必要となる条件は以下の通りです。

・65歳以上の方、要支援2または要介護1以上の認定を受けている方

・65歳未満の若年性認知症、初老期認知症と診断された、要支援2または要介護1以上の認定を受けている方

・医師に認知症の診断を受けた方

・集団生活を行うことが支障のない方

・施設と同一の市区町村に住民票がある方

施設によって受け入れる入居者の条件が異なりますので、確認を行うようにしてください。

グループホームを利⽤するのにかかる費⽤は?

初期費用は入居一時金あるいは保証金(敷金)がかかるのが一般的です。その金額は0〜数十万円と施設によって幅があります。

入居一時金は、各施設によって償却期間と償却率が決められています。一定期間内に退去した場合などに、入居者またはその家族へお金が返還されることがあります。

月額で家賃や食材料費、光熱水費、施設管理費、理美容代、おむつ代、医療費などの料金が発生します。それぞれの施設によって金額が異なるため、各施設に必ず確認してください。

一般的な​​例として、入居費用は以下の通りです。

グループホーム有料老人ホーム初期費用(入居一時金)有料(0〜数十万円)有料(数十万〜数百万円)初期費用(敷金)0〜15万円なし月額費用(家賃・食費・管理費など)15〜20万円10〜40万円

参考・引用文献

https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/care_services_guide/care_services_guide_service07.html

https://www.cocofump.co.jp/articles/kaigo/202/#:~:text=%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%A8%E3%81%AF,%E6%95%B0%E3%82%82%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%A4%E3%81%A4%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

グループホームに住むと受けられるサービス

入居者が受けられる主なサービスは、以下の通りです。

それぞれの入居者に合わせて必要とされるサービスを受けることができます。

・機能訓練(リハビリ)

・入浴介助

・排せつ介助

・食事の提供・介助

・洗濯や掃除などの生活支援

・緊急時の対応 ・レクリエーション

グループホームでは、基本的に入居者自身ができることは行ってもらい、できない部分の生活を支援するサービスが行われます。

そのため、入居者の状態や施設によって支援する内容は違います。

さらにレクリエーション支援が充実している施設では、体を動かす体操、ゲーム、歌や季節に応じたイベントなどを開催しています。

レクリエーションは認知機能の低下を抑え、活動する時間を確保する目的があります。

グループホームの⼊居先を決める後押しとなるおすすめなこと

入居先を選ぶ際には、さまざまあるグループホームからどこが良いのか悩みますよね。

できる限り入居される方にあった施設選びを行いたいものです。

ここでは、施設先を決める際に参考にしていただきたいポイントをご紹介します。

おすすめなポイントは

施設見学に行くこと、運営推進会議への参加 することです。

施設見学に行く

施設見学へ行くことによって、施設や入居者の雰囲気の良し悪しを感じることができるからです。

施設でどのような入居者が、どのような過ごし方をしているのか、レクリエーションなどの活動の程度なども知ることできます。そこから入居者自身に必要なサービスがあるのか、施設の雰囲気にあっているのか判断する材料にできます。

運営推進会議へ参加する

グループホームを運営している事業者が自ら設置するもので、入居者の家族や地域住民の代表者等に、施設が提供しているサービス内容を明らかにしています。

そのため、サービスの質を確認することができ、管理者がどのようなことに力を入れているのか知ることができるため、施設選びの参考になります。

グループホームの1⽇の流れと⼊居する際の注意点

グループホームの1⽇の流れと⼊居する際の注意点について確認していきます。

グループホームでの主な1⽇の流れ

1日の過ごし方は以下の通りです。

時間スケジュール内容7:00起床8:00朝食準備・朝食9:00バイタルサイン・体操11:00掃除・洗濯・昼食準備12:00昼食14:00レクリエーション15:00おやつ17:00夕食準備18:00夕食19:00入浴20:00以降就寝

⼊居する際の注意点

グループホームでは原則医療ケアを行うことはありません。医師や看護師を常駐する義務がないからです。

施設に常駐する専門のスタッフは、入居者3人に対して1人以上の介護スタッフが配置されます。

夜間は入居者数に関係なく常勤の職員を1人以上配置することが義務付けられています。

介護スタッフによる、服薬管理や健康管理(バイタルチェック)、医療機関への通院サポートは最低限の医療サービスとして受けることができます。

また、施設によって看護師が配置されていたり、訪問事業所と提携して緊急時対応できるような体制が整っている場合もあります。

おわりに

グループホームとは、認知症を抱えながらも、一定の支援のもと自立した生活を送ることができる施設です。

施設の特徴として、以下の良い点があります。

・認知症の方への個別ケアの充実

・初期費用が比較的安価

・地域密着型のサービス

認知症によって日々の生活能力が低下して行くのを、日常の生活支援やレクリエーションを行うことで防ぎ、個別に合わせたケアを受けることできます。

施設はもともと生活していた地域にあるので、住みなれた環境を大きく変える心配もありません。

認知症の方を受け入れる施設としても比較的安価な料金となっていることからも、ご家族の家計の負担の軽減に繋がるでしょう。

認知症を抱える方は、徘徊や日常生活の支援が必要となることもあり、ご自身やご家族の方も少なからず不安を抱えているのではないでしょうか。

サービスの受けられるグループホームへ入居することで安心して生き生きとした生活を過ごすことができます。

ぜひ本記事を参考にしていただければと思います。

豊富な施設からご予算などご要望に沿った施設をプロの入居相談員がご紹介します

介護お役立ちガイド

グループホーム
グループホームとは
老人ホームの種類
グループホームとは

北海道のシニアの
住まい探しは
しあわせの窓口入居相談員が無料で
フルサポート!